









SOLD OUT
日本におけるDTP(デスクトップパブリッシング)の先駆者として変革をもたらし、今も多くのデザイナーに影響を与え続けているグラフィック・エディトリアルデザイナーである戸田ツトム 氏が、グラフィックデザインを、デジタルデザインへと昇華・投影させた断章と作業記録です。
豊富な図版とテキストで総合的に編集されており、天井桟敷のポスターから婦人画報まで、多様なエディトリアルデザインの軌跡や、装丁家・鈴木一誌らとの対談等も収録されています。
※古本。1999年刊行。本体上部・側面・下部に多少の滲みあり。函に多少のヤケあり。ビニールカバー背上部に2㎝ほどの切れあり。帯付。本文書き込み、開き癖、折れ、ヤケなし。ビニールカバーで保護。
285mm x 235mm / 350p / ハードカバー